ガルバリウム鋼板
読み: がるばりうむこうはん
アルミニウム55%、その他亜鉛シリコンなどでめっき組成された鉄板。
耐食性、耐熱性、加工性などに優れ、デザイン性も高い。
トタン板よりも3~6倍の耐久力があることから、倉庫などの外壁の角波などに使われてきたが、最近は住宅にも採用例が多く、特に寒冷地住宅の外壁や屋根に採用されている。
各メーカーも金属サイデイング等として様々な色の物を出しているので、組み合わせで個性的な外壁の雰囲気が出来る。
■ガルバリウム鋼板の関連用語
サイディング 金属製サイディング 壁体内通気層工法 コロニアル 波板 ラスモルタル
このページではガルバリウム鋼板とは?について語句の意味に対する質問、補足等を募集しています。下記の投稿フォームから投稿できます。